ゴハンをあげるタイミング、お家によって違うと思いますが

桃の場合、決まった時間にあげても、お腹が空いていないと食べないので
「お腹が空いた」と催促されてから、あげることが多いです

そのアピールが、控えめながら、なかなかお色気満載でカワイイのです

手始めに、やたらと視界に入ってきます

桃の得意とするのは
峰不二子ちゃんの十八番、『クネクネしながら、しなだれて、おねだり』です


コンボ技も繰り出してきます
後は一応確認に「お腹空いた?」と聞くと
尻尾をブンブン振るか、顔をペロペロしてきます

わんこはなぜこういうおねだりをすると、人に効果があると覚えるのか、不思議です
わんこがおねだりする時に見せる仕草は?(
わんちゃんホンポより)
1.ちょんちょんと前足で叩く
2.おもちゃを咥えて持ってくる
3.飼い主の後をついて回る
4.「クゥーン」と鳴く
5.ごはん皿を前足で叩く
6.飼い主に前足を当て口元を舐める
7.勝手に芸を始めてしまう
桃の場合、するのは1~3で、4~7はしないかな

朝するアピールは、ネコちゃんのようにふみふみしてくるので
ホイホイと喜んで、ゴハンの支度しちゃいます
ドアップも効果的!

にほんブログ村
Comment
その仕草はどこで覚えてくるの?
①目力:目、大きいもんね
②うっふん:これはどこで?
③くねくね:高度な領域に入ったね
④ね~:放っとかれてたまるか
⑤ボデータッチ・上目遣い:もはや上級者やん
⑥尻尾ブンブン・顔をペロペロ:テンと一緒
※犬は人の心を読みます
人の血圧があがると体臭が強まり 心理が読めるとか
女の子なんだね~と思います(^_^;
①目力:見つめるのはどこのわんちゃんもしてそうですよね
②うっふん:ホントに、どこで覚えてきたのかしら?
③くねくね:悩殺 ← 死語?されてます
④⑤フニャ~としなだれかかってきます!
⑥尻尾ブンブン・顔をペロペロ:テンちゃんと一緒♡
※桃に心理を完全に読まれていると思います…
クネクネしながら、しなだれて、おねだりなんて
どこで覚えたの?(* ´艸`)クスクス
私にも教えて←なんでやねん(笑)。
最初からやってたんじゃないんですよ
ある日突然するようになって、次第にグレードアップしてます
いつでも伝授するそうです(*^o^*) ← え?いらない?